さぬき南中学校
本日、平成25年3月21日(木)。
さぬき市立さぬき南中学校の落成記念式典が行われました
行きたかったのですが、仕事で行けなかったので
詳細はあそ達さんのレポートで
↓↓
さぬき南中学校をご紹介☆アンド・・・ちょこっと桜♪開花情報♪
いやぁ、ほんとに綺麗で気持ち良く、
充実した中学生生活を過ごせそうな校舎です
さて・・
津田町民としてやはり気になるのはさぬき市の学校再編計画。
1月30日付けの四国新聞のこの記事。
その後、この話題は耳にするようになりましたが、
まだ具体的な事がよく分かりませんし、
さぬき市ホームページの学校再編計画の箇所を見ても何ら情報なし(´-д-)-3
決定事項でなくていいので、
こんなことを検討しています!
とか、もっと早く情報を掲載してくれないのかな・・
今日の津田町のお天気
晴れ時々曇り
さぬき南中学校 へのコメント
えりこさんのコメント
という事は、母校の津田中学校は、無くなったのですか??
下の記事の事ですが、7~8年前に高松に転勤してた夫も
雪を見たことが無いと言うのです。
さぬき南中学校ってどこにあるのですか??
津田中は消えたのですか?:うぇーん:
コメント時刻: 2013年03月21日 23時28分
おのりさんのコメント
> さぬき市ホームページの学校再編計画の箇所を見ても何ら情報なし(´-д-)-3
やはりmitzさんでも探せなかったのですね:むぅー:
新聞発表があった後に、
「関係する保護者が全く何も知らない状態で、
新聞発表で内容を初めて知るというのは
なんかおかしくないですか?」と
検討委員会のメンバーの方に言ったところ、
「検討委員会の内容は、全て
さぬき市のHPで情報公開はしていますので、
それを見てもらえれば、どういう話し合いの内容だったかは
知ることができます。」
との返事だったので、
さっそく市のHPをあちこち探したのですが、
一般的に見るであろう
『教育・文化』から『教育委員会』『学校教育』からは
一切リンクされていないのです:ヒョエー:
他からのリンクがないせいか、検索にも引っかからないし:ヒョエー:
(私は、意図的だと感じましたが:むっ:)
http://www.city.sanuki.kagawa.jp/executive/discussion/62/outline.html
こんなところにあるのですよ。
自力で探せた人、おられるのかな?:うーん・・・:
教育委員会の方は、小学校で開催された説明会のおりに
「HPには載せています」って自信満々におっしゃってたけど、
わからないところに載せてたら意味ないじゃん、ってね:むっ:
コメント時刻: 2013年03月21日 23時35分
mitzさんのコメント
えりこさん
いえいえ、津田中はまだありますよ (^◇^;)
リンクしている四国新聞の記事によりますと、
2年後の2015年4月を目標としているみたいですね・・
というか、津田町民にもよく知らされていない状況です:アセアセ:
詳しくは上のリンクで確認してください。
雪は・・
昔は池の氷が張るほど寒いけど雪が少ない。。
今は池の氷が張るほどではないけど雪が多い。。
そんな感じでしょうか (^◇^;)
↓昨年
http://www.tsuda.net/blog/2012/02/post_1715.html
↓一昨年
http://www.tsuda.net/blog/2011/02/post_1455.html
コメント時刻: 2013年03月22日 00時46分
mitzさんのコメント
おのりさん
なんだこれ・・:怒:
こんな委員会あったん、知りませんでした・・:アセアセ:
そして、突っ込みどこ満載すぎる・・
サーっと一通り読みました。
何コレ!?思う箇所もあったり:汗:
例えば、第2回さぬき市学校再編計画検討委員会の議事録での
こんなやりとり。
--------------------------------------------------
(事務局)当然のことながら、議事録は公表する。資料はホームページには掲載しない。
(委員長)事務局で学校再編のホームページのところで第2回検討委員会資料という形で公開しまえば個々に出さなくて済むのではないか
--------------------------------------------------
委員長が、「学校再編のホームページのところ」を意識していて、
そこに公開ということを指摘しています。
なのに、なぜ、学校再編のホームページのところに掲載がないの??
ページが違うにしてもリンクを張ってない理由がわからない。
で、事務局が「資料はホームページには掲載しない」って発言しているのは問題あるのでは!?
これら資料は「附属機関等公開」ページに掲載されていますが、
「附属機関等の公開に関する指針」では
「附属機関等は、公開した会議の会議資料及び会議録を原則として公表しなければならない。」
って書いてます。
「会議資料」含まれとるやん:怒:
内容によっては、資料がないと、議事録だけでは分かりません。
公開又は非公開は付属機関が行うはずやのに、
事務局が、資料の非公開を決めたん??
結局、公開しなかった理由は??
・・と、一つのことでも、山ほど聞きたいことがでてくる訳で:がーん:
そもそもですが・・
人口がどれだけ増えるかの見積もりが甘かったのかどうか、
5年スパンなんだか、10年スパンなんだか分かりませんが、
なんで、その予測が外れたのか?
これまでの間、見直しをどの程度したのか?
その甘い見通しを立てた人は、どんだけ多くの人に迷惑をかけているのか認識しているのか?
疑問だらけ・・
津田小・鶴羽小の経験活かされてるの??
ほんま、民間だとありえない気がします。。
最後の第4回会議の最後で、委員の方が、
「保護者の周知方法として、まず検討員会に出席していた者として、
自分で皆さんに報告したいという気持ちがある。先に新聞で知った、
さぬき市のHPで知ったというのは立場的にも辛い。現に津田・鶴
羽小学校の統合時にも憤りを感じる保護者もいた。会議に出席した
者であれば、その会議での結果報告をお願いしたいということであ
る。」
と仰ってます。
なんで、もっと早く周知せんかったん??
コメント時刻: 2013年03月22日 01時25分
おのりさんのコメント
私自身、この統合案に反対、という訳ではないのですが、
さぬき市の(もしくは教育委員会の)この進め方には
問題があると思います。
我が子も関わることだけに
このやり方には、腹が立って仕方がないです:怒:
前期の話し合いの時には
「志度東中学校と、津田中学校を統合します。
校舎は新しく建てます。」
そう決定しました。
それが、教育委員会が独自に見直しをして
去年の夏から、公表しないで(?)検討委員会というものを立ち上げて、
(アナウンスが全くなかったわけではなさそうですが、
広く、目に留まるような方法ではなかったようです。
それでも、公表はしてるかしてないかと言ったら
「してる」なんでしょうね:怒:)
「新しい校舎は建てない。
志度東中学校は、志度中学校に、
津田中学校はさぬき南中学校に統合する」
になっていました。
寝耳に水、の話です:|||:
先般、小学校で開かれた説明会では、
4回の委員会で話し合われた結果↑をもって、
統合の在り方を教育委員会がこの3月に決定して、公表して、
それを議会にあげる、
そんな話でした。
検討委員会に選ばれた方々は、肩書きを見たら
何も知らない方は、それぞれの学校や地域の代表の方なので、
それぞれのところの意見を集約して委員会に臨まれているという
勘違いをされると思うのですが、
「個人として参加してください」と言って呼ばれたと聞きました。
(ここにも意図的なものを感じます:むっ:)
教育委員会は、
当事者の意見を汲み取る機会を持たずに、
何をもって、統合する、しないの判断をするのでしょうか?
行く、方にも、迎える、方にも
それぞれ事情や意見はありますが、
擦り合わせの機会も持たずに判断するって・・・
個人的には、信頼できるものとは思えません:むっ:
検討委員会を立ち上げた経緯を見ると、
市の、財政的な都合で、
子どもたちの将来が勝手に動かされている
そんな風に感じてしまいます。
当事者の意見を聞いたところで、なかなかまとまらないし、
出来ることと出来ないことがあるのもわかりますけど、
心情的に、納得しがたいやり方なので、
もやもやしています。
教育委員会での検討結果も
もうすぐ公表されると思いますが、
当事者の意見を聞かないで決定したからには、
渋々でも、私たちが妥協できる内容のものになっているのでしょうねぇ:ニヤリ:
見直しをしたいという時点で、公表されて
広く、皆で議論して導かれた結果が
たとえ同じものであったとしても、
「知らない間に勝手に決まってた」のと
「意見は分かれたけれども、皆で話し合ってこう決まった」
では、
受け入れ方が違いますよね・・・。
コメント時刻: 2013年03月22日 16時59分
えりこさんのコメント
これは個人的な意見ですが
鶴羽小学校が無く成ったこともシヨックですが
阪神淡路大震災を経験したものとしましては、
小学校、中学校とかは、防災の拠点でも有る訳です。
みな様小学校は避難できる場所なんでしょうか??
防災の避難場所は決まっていますか?
そこは住民が集まれる所ですか???
コメント時刻: 2013年03月22日 21時53分
mitzさんのコメント
おのりさん
ワタシも同じく、進め方に問題アリアリやと感じてます:怒:
というか、そんな状態ってことを知りませんでした・・
統合案に賛成・反対って言えるだけの情報がない気がします。
その統合案が最善の方法なのか、どれだけの議論があったのか・・
地元の人も交えて、いろいろと練ったあとに、
「統合します?どうします?」
って提示されたのなら、分かる訳ですが・・:うーん・・・:
今の状況を見てみると、統合ありきで、
「もう今更、統合するしかないですよね!」
というのが前提の委員会のような・・
本気で、津田中をどうするのか?
というのが考えらているのかどうかが見えない・・
公開されるべき資料が開示されてませんし。
この委員会、いつ、どんな方法で、どれくらいの期間、公募したのか?
どこに住んでいる、どんな肩書きの方がメンバーになったのか?
も知りたいところ。
24年度でこんな形だけのような委員会やることより、
もっと地元の人と膝突き合わせて話合う方が何倍も大切な気がします・・
住民不在すぎ・・:アセアセ:
コメント時刻: 2013年03月23日 23時10分
mitzさんのコメント
えりこさん
鶴羽小学校・津田町学校の統合の一つの理由が、耐震性の問題でした。
老朽化して耐震性に問題のある鶴羽小学校が閉鎖され、
新しい津田の校舎に統合されたんです。。
防災の避難場所等は、さぬき市のHPに掲載されてます。
http://www.city.sanuki.kagawa.jp/life/safety/index.html
いろいろと突っ込みどこある資料ですけどね(^◇^;)
コメント時刻: 2013年03月23日 23時14分
>> mitzの津田ブログTOPに戻る
さぬき南中学校 へのコメント投稿はこちらでどうぞ
>> mitzの津田ブログTOPに戻る